運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1952-12-24 第15回国会 衆議院 外務委員会 第13号

また占領目的違反で刑の執行をしておる者でも、こちらに引続ぎ、こちらではあらためて再起訴という手続をとらなければなりません。いずれにしても講和発効日本人をとめ置いて黙つていたということは、原則として不法行為である、こういうふうに考えておるわけであります。ただ御承知のように、あちらでは日本人が危険を感じてとめ置いてくれという事情にあつたというふうに言つておるように聞いております。

犬養健

1952-04-25 第13回国会 衆議院 法務委員会 第42号

たまたまその中にマツカーサー元帥を誹誇する記事があつた、そういうものを配布したというために、占領目的違反の罪に問われまして、軍事裁判に付せられ、ただいま監獄に入つておるわけであります。われわれはその人を救出するために運動をいたしておりまするが、そういうふうなことは、ちよつと常識から考えたならば、あり得べからざることと思うのであります。マツカーサー元帥専制者ではないはずであります。

鈴木義男

1952-03-27 第13回国会 衆議院 法務委員会 第26号

○田嶋(好)委員 それから次はやはりポ政令関係がございますが、これは相当共産党の諸君から口ひどくわれわれ委員会に申込みがございました事柄でございますし、法務総裁の方にもおそらくそうした意見具申があつた問題だと思うのでありますが、占領目的違反すなわち勅令三百二十五号違反者は現在大赦に入る段階になつておりましようか、なつていないのでございましようか。

田嶋好文

1952-02-27 第13回国会 衆議院 外務委員会 第6号

その一つは、日本における民主主義確立ということでありまして、名を平和運動にかり、あるいは再軍備反対にかりても、実際上民主主義確立を妨げるような運動であれば、これは占領目的違反として取締られるのは当然であります。今後の、日本が独立したあとのアメリカ駐屯軍は、日本の安全を保障することを目的としておるのであるからして、性格がまつたく違つて来るのであります。

岡崎勝男

1952-02-02 第13回国会 衆議院 法務委員会 第7号

また今田中君の仰せになりました占領目的違反行為のうちで、非常に気の毒なものもあれば、——御承知通り今度は前の恩赦法と違いまして内閣で恩赦をやつておりまするから、よく選択してそれで調節をする。もう一つは、かりに起訴された場合においては、検事局においてそれらの事情をよくくみとつて起訴の処分もとり得るのでありますから、そういう方面から処置して行けば万遺漏がなかろうかと思います。

木村篤太郎

1952-01-25 第13回国会 衆議院 本会議 第7号

(拍手)さらに昨年来、あるいはわが党幹部捜査に名をかり、あるいは占領目的違反に名をかりて、盲めつぽう、かつてほうだいの家宅捜索、押収、逮捕を行つているではないか。たとえば昨年十月九日のごとき、全国八百六十一箇所にわたり、家宅捜索、一齊検挙を行つている。これはもはや犯罪捜査ではない、明らかに政治的弾圧である。

梨木作次郎

1951-11-10 第12回国会 参議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第15号

昨年の十月出されました占領目的阻害行為処罰令、一般に政令三百二十五号と言われておりまするが、この政令三百二十五号による犯罪は、これは戰争犯罪ではなくて、占領目的に反するということで以て処罰されておるものでありまするが、この占領目的違反行為というものは、占領状態の終熄と同時にこれはなくなるものと考えることができるわけでありまするが、それに関しましてはどのような処置をとられるのか、お尋ねいたしたいと思

堀眞琴

1951-05-26 第10回国会 衆議院 法務委員会 第32号

大橋国務大臣 配布者なり発行者なりやということは、これはこの占領目的阻害行為処罰令の適用の場合におきまして、事実の認定として、これは犯罪内容をなすことでありまするから重大でありまするが、しかし発行であろうが販売であろうが、いずれもさような出版に協力した、悪意をもつて協力したというものは、これは当然占領目的違反ということに相なるわけであります。

大橋武夫

1951-03-26 第10回国会 衆議院 懲罰委員会 第9号

この演説全体が、虚構だとか、捏造だとか、占領目的違反だとかいうことで、これは懲罰に付されたのであります。提案理由によりますとそうなつてつた。しかるに委員会の結論というものは、実は用語が不穏当ということにすりかえられてしまつた。こういうところにきわめて問題が多いのであります。しかしとにもかくにもこれが本会議にかかつた

梨木作次郎

1951-03-09 第10回国会 衆議院 懲罰委員会 第8号

ところが、これを占領目的違反だと言うことは、私は普通の常識を持つた人には、理解できない論理だろうと思うのであります。そうしてこれを外でやるならば、これは占領目的違反だとおつしやる。しかし諸君どうです。この川上君の演説は、一部分は削除はされておりますよ。しかしながら大部分は、これは官報に、また国会の速記録として公刊されておるのであります。これは一体どういうことでありましよう。

梨木作次郎

1951-02-06 第10回国会 衆議院 外務委員会 第3号

せしめるための監視でありまして、このポツダム宣言を嚴正に履行するという建前から、現政府は、はなはだそういう点においては、むしろまつこうからポ宣言の義務を履行していないのではないかと思われるような諸事実がある場合に、それらの事実をあげまして、そうして政府に対してこういう事実をどう考えるか、これは明らかに占領目的であるポツダム宣言嚴正履行にそむくものではないかというようなことを質問することが、はたして占領目的違反

高田富之

1951-02-05 第10回国会 衆議院 予算委員会 第7号

もし平和を要求し、戰争挑発者と闘うということが、占領目的違反だということになれば、この日本国の一切の言論機関は、全面講和を主張することはできなくなる。従つてそういう意味で、この問題は單に「平和のこえ」という問題だけでなくて、今後の日本言論出版界のあり方として、ぜひあなたに聞いておきたいわけなんです。

林百郎

1951-02-05 第10回国会 衆議院 予算委員会 第7号

もしこれを批判することも占領政策批判ということになれば、日本の国論はあげてアメリカの対朝鮮戰争に協力しなければ、占領目的違反になるということになる。われわれの知らない間に、いつの間にか日本の国全体を朝鮮事変へ介入させるということになる。大橋法務総裁の考えを敷衍すればこうなる。これは国民の求めるところとまつたく相反している点であります。

林百郎

1951-01-31 第10回国会 衆議院 外務委員会 第2号

しかしながらこれはただちに国内治安状態緊急状態になつておるという意味ではないのでございまして、朝鮮事件におきまする国内治安情勢を一言にして申し上げますと、共産党員及びこれに同調いたしまする一部朝鮮人が、占領目的違反言論及び先般来お聞き及びの通り集団暴力事犯等を起しておりますが、これらを除きましては格別注目すべきことはなく、むしろ終戰後の異常な犯罪情勢から、漸次平常のそれに復帰しつつあるというような

大橋武夫

1950-12-04 第9回国会 衆議院 法務委員会 第5号

またその家族といたしましても、警察予備隊といつて国内治安維持のために自分のむすこが、あるいは夫が行つたつもりでいたのが、それがやはり生命を賭しての戰場に行かなければならぬということになると、やはり考え方、その覚悟というものが、また新たにならなければならぬということになるわけでありまして、これはどうしても私たち聞いておきたいのは、一体それを拒否することが、占領目的違反になるのかならないのか、その点

梨木作次郎

  • 1
  • 2